大阪府農業参入セミナー参加企業募集中!
-
大阪で農業参入を考えている企業様へ
農に関心ある企業様にとって必見のセミナーです!
第1部では大阪府や府内市町が大阪農業の特徴や農への関わり方や制度のご案内をします。また、実際に農業参入で成功されている企業様の事例を紹介し、どのように農業参入をスタートさせて、軌道に乗せたかをお話しいたします。
第2部では農業参入をより具体的に考えられるように、各種ブースを設けて相談会を実施いたします。
農業参入のプランが決まっている企業様や、農業参入に興味があるがどこから手をつければいいのか分からないという企業様にとっても大きなヒントを得られるチャンスです。 -
セミナー概要
-
主催:大阪府
-
日時:2023年9月22日(金) 14時〜16時30分(開場13時45分)
-
対象者:大阪府での農業参入等に関心のある企業(企業所在地は問いません)
-
参加費:無料
-
申込締切日:2023年9月19日(火)
-
定員:30社(先着順)
-
場所:大阪大学 中之島センター 10階 佐治敬三ホール
〒530-0005 大阪市北区中之島4丁目3-53
-
-
お申し込み方法
こちらのフォームにご入力の上、来場予約をお願いします。
農業参入セミナーに申し込む
こちらの 個人情報保護方針 をご確認ください。
-
プログラム
-
〜第1部〜 講演
- ・参入までの流れ(法制度、支援策など)
- ・農業関連ビジネス・アグリパートナー等の制度紹介
- ・参加市町の紹介
❶大阪農業の特徴、農業への関わり方等について
【大阪府・市町】- 企業参入・定着アドバイザーとして、大阪府での農業参入および参入後の定着を支援
❷府内での農業参入のポイント
【一般財団法人 大阪府みどり公社】 坂本 義信氏
- 【株式会社フロレスタ】 取締役 簾 博文氏
- 【NSW株式会社】 水田 達也氏
❸ビジネスモデルの事例紹介
株式会社フロレスタは、国内外に広く店舗展開しているドーナツ専門店で、無添加で自然な素材を活かした「ネイチャードーナツ」が売りです。令和元年度に大阪府富田林市に農業参入し、ドーナツの材料となる小麦、大豆、さつまいも栽培に取り組んでいます。
NSW株式会社は地元泉州産の水なすピクルスを看板商品として様々なピクルスを生産し販売展開している食品加工会社です。2020年から約1年がかりで農地探しと準備に奔走し、2021年より新たな事業展開として農業事業をスタートしました。 泉州地域の特産品でもある玉ねぎ、水なすを中心に多種多様なハーブや季節野菜を栽培しています。現在は本社にカフェも併設し飲食事業にも進出しています。
-
〜第2部〜 個別相談会
- ・市町(枚方市、河内長野市、能勢町、熊取町、田尻町など)
- ・農業参入した企業(株式会社フロレスタ、NSW株式会社)
- ・農業体験を受け入れている農業者(七彩ファーム、バオバブ農園)
- ・株式会社日本政策金融公庫
- ・大阪農業つなぐセンター(大阪府農政室推進課経営強化G)
各ブースに分かれて相談会
-
大阪府農業関連イベントのスケジュール(予定)
- 【日時】 9月22日(金)14:00~16:30
【場所】 大阪大学中之島センター 10F
大阪府内での農業参入に関心のある企業様に講演・個別相談会を実施 - 【日時】 10月5日/12日/19日/26日(木)18:30~20:30
【場所】 大阪市立総合生涯学習センター (5・26日は6F第2研修室/12・19日は5F第1研修室)
企業と農家のマッチング。意見交換しながら新ビジネスモデルプランを作成 - 大阪府の農業現場の見学や体験できる場を提供
- アイデア募集を行い、グランプリ実施を予定
● 農業参入セミナー
● 農業関連ビジネススタートアップミーティング
● 農業体験セミナー
● おおさかアグリイノベーショングランプリ
※興味関心があるイベントにご参加ください。
- 【日時】 9月22日(金)14:00~16:30
-
お問い合わせ先
大阪府農業参入セミナー運営事務局 [NPO法人Deep People]
TEL 06-6447-7791(平日10時から17時まで)
E-MAIL e-mc2@deeppeople.jp